住宅

「セキスイハイムのパルフェbjで650万円の値引きに成功!これだけは押さえておきたい具体的な方法」

住宅
  • 「セキスイハイムの坪単価って実際いくら?」
  • 「値引きはどれくらい可能なの?」
  • 「値引き交渉って難しそう⋯」

注文住宅がいいけど、高額だから無理と諦めていませんか?

でも、実は多くのハウスメーカーは値引きを前提とした価格設定をしており、条件次第では大幅な値引きが期待できるんです。

私自身、セキスイハイムで注文住宅を建て、約650万円もの値引きに成功しました。

この記事では、セキスイハイムの坪単価の目安や値引きの実態を詳しく解説し、成功率を上げるための具体的な方法をお伝えします。

pata
pata

これを読めば、値引きの実態がわかり、お金の不安が解消され、理想のマイホームを賢く手に入れるためのヒントが得られます!

さあ、第一歩を踏み出しましょう!

この記事を書いた人
pata

【投資・マイホーム・育児】について書くブログ
・年収400万と300万の共働き夫婦
・30代 | 妻(妊娠中) | 猫1匹
・セキスイハイムの注文住宅
・投資歴5年
・年間配当金23万円

pataをフォローする

セキスイハイムってどんな会社?

セキスイハイムは、日本の大手ハウスメーカーの一つで、鉄骨ユニット工法を用いた家づくりに定評があります。家のパーツを工場で80%作り、現場で組み合わせて作るのが特徴です。

セキスイハイムの坪単価を徹底解説!

セキスイハイムの坪単価は、坪約95万円〜105万円です。

プランや仕様によって大きく異なりますが、物価高騰の影響で、坪単価も上昇傾向にあります。

セキスイハイムの坪単価は、商品によって異なりますが、例えば「パルフェ」の坪単価は70万円から、また「スマートパワーステーション」は90万円台から始まります。そこにオプションや仕様変更をすることで、さらに上がっていきます。

坪単価の注意点

坪単価は、主に建物本体のみで計算されています。

住宅購入時には建物本体以外に、別途工事費や諸費用が発生します。これらは総費用の15~20%を占めるのが一般的です。

セキスイハイムの値引き率を徹底解剖!成功の相場は?

セキスイハイム値引き額相場

セキスイハイムの注文住宅では200万円前後の値引きが多いようです。

元々の見積もりが高額であることや、キャンペーン、補助金、展示場として一定期間貸し出すなど、様々な方法を使って値引きを成功させています。レアケースですが、1000万円以上の値引きを受けた人もいます。

セキスイハイムの値引き率相場

セキスイハイムの注文住宅では、値引き率は平均して5%〜10%程度です。特に高額な物件では、最大20%の値引きが期待できます。

一般的な注文住宅の値引き相場は?

一般的な値引き率

工務店では約3%ハウスメーカーでは3%〜8%の範囲が一般的です。工務店はもとの値段が安いので、総額では工務店のほうが安くなる傾向があります。

具体的な金額例

例えば、3,000万円の住宅の場合、10%の値引きが成功すれば300万円の割引5,000万円の住宅の場合、10%の値引きが成功すれば500万円の割引になります。このように、値引き交渉によって得られる金額は、住宅の価格によって大きく変動します。

誰でもできる!値引き交渉術

値引き交渉のカギは、営業マンに「このお客様は契約してくれる」と思わせることです。

「もう少し安くなればここに決めたい」と具体的な意思を伝えると、営業マンも契約の可能性を感じ、努力してくれることが多いです。また、営業マンと良好な関係を築くことで、「なんとか力になりたい」と思わせることもポイントです。

ただし、値引きの要求ばかりしてしまうと、信頼を失い「他で契約すれば?」と思われるリスクもあるので、信頼関係を大切にしましょう。

私が実際にしてもらった具体的な値引きは、後半でまとめてご紹介します。

ステップ1:資料の一括請求

展示場に行かずに各社の雰囲気を把握できます。気になるメーカーを絞り込んでから展示場に足を運ぶと効率的です。忙しくて展示場に行けない方は、「HOME4U」「SUUMOカウンター」といったオンライン無料相談もおすすめです。

ステップ2:見積もりの取得

価格帯が近いハウスメーカー3社を選び、見積もりを依頼しましょう。

  • 希望の間取りや設備を具体的に伝えると、メーカーも見積もりを出しやすくなります。
  • 他社見積もりを用意することで相場感がつかめ、交渉に有利です。
pata
pata

私は、セキスイハイム・旭化成ホームズ・ミサワホーム・一条工務店・タマホームで見積もりをもらいました!同じ条件で見積もりをもらうと比較しやすかったです!

参考:大手ハウスメーカー坪単価ランキング(2024年5月時点)

10位:一条工務店 約坪75〜100万円

9位:トヨタホーム 約坪90〜110万円

8位:セキスイハイム 約坪95万円〜110万円

7位:三井ホーム 約坪100万円〜坪115万円

6位:ミサワホーム 約坪110万円〜120万円

5位:住友林業 約坪115万円〜坪130万円

4位:旭化成ホームズ(ヘーベルハウス) 約坪120万円〜坪130万円

3位:パナソニックホームズ 約坪100〜140万円 

2位:大和ハウス工業木造 約坪120万円〜坪145万円

1位:積水ハウス 約坪120万円〜坪150万円

まかろにお動画資料館より引用

 

他社見積もりは値引き交渉の重要な武器になります。価格帯の近いメーカーを比較しながら、納得できる条件を引き出しましょう。

セキスイハイムの値引きタイミング

決算期(3月・9月)

3月や9月の決算期前は、営業担当者は販売目標を達成するために値引きを行うことが多くなります。なので値引き交渉がしやすい時期とされています。

閑散期(7月・8月・11月・12月)

私は11月に展示場に行きました。どのハウスメーカーも閑散としていて、契約獲得のため、各社キャンペーンを開催してました。旭化成ホームズは「太陽光パネル無料で乗せ放題」というキャンペーンもしており、必死さを感じました。

キャンペーン

季節ごとや特定のイベントに合わせて、特別なキャンペーンが行われることがあります。特定のモデルに対する割引や、来場者特典としてギフトカードや値引きになるキャンペーンなどがあります

完成見学会・工場見学会・内覧会の値引き

これらのイベントは特定の期間に開催されることが多く、その期間中に契約を結ぶことで、通常よりも大幅な割引が適用されることがあります。これにより、参加者はお得に住宅を購入できる可能性があります

値引きだけじゃない他の方法

1.リユースハイムキャンペーン

セキスイハイムより引用

 

展示場で使用されていたモデルハウスを再建築し、特別価格で購入できるキャンペーンです。抽選なので確率は低いですが、大幅にコストを抑えられる可能性があります。

2.補助金を使う

住宅購入時には、条件に合う補助金を利用することでコストを削減できます。以下は2024年時点で利用可能な補助金の例です。詳しく知りたい方は国土交通省のページを見てください。

子育てエコホーム支援事業

対象: 子育て世帯や若者夫婦世帯

補助金額:

長期優良住宅: 最大100万円

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス): 最大80万円

申請期間: 2024年4月2日から予算上限に達するまで(遅くとも2024年12月31日まで)。

ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)補助事業

対象: ZEH基準を満たす住宅を新築する個人

補助金額:

ZEH: 55万円

ZEH+: 100万円

申請方法: ZEHビルダーまたはプランナー経由で申請。

給湯省エネ2024事業

対象: 新築注文住宅の建築主や新築分譲住宅の購入者。

補助金額:

ヒートポンプ給湯機: 8万円/台

電気ヒートポンプ・ガス瞬間式: 10万円/台

家庭用燃料電池: 18万円/台

申請期間: 2024年3月29日から予算上限に達するまで(遅くとも2024年12月31日まで)。

自治体による補助金・助成金

各自治体でも補助金制度が設けられています。条件を満たしているか、自治体のホームページや窓口で確認してください。

pata
pata

補助金制度をうまく活用することで、値引き以外の形で住宅コストを削減することが可能です。

私が成功した650万円の値引きの方法

我が家はパルフェbjという商品を購入しました。ハイムの中では比較的リーズナブルな商品で、坪数も29.4坪と小さめです。そんな中でも650万円値引きに成功した方法を解説していきます。

実際にあった値引き6選

①親族紹介値引き 10% 285万円

これが最も大きな値引きでした。義母がセキスイハイムオーナーで親族紹介値引きを使いました。紹介した側の義母にも紹介料がもらえました。

②ZEHモニター邸且つ据付日指定 6% 171万円

ZEHモニター邸とは?
完成後、家に関するデータを提供します。特にこちらが作業する必要はありません。セキスイハイム側で全て対応してくれるので、手間は一切かかりませんでした。完成見学会も要求されましたが、お断りしました。もし受けていれば、さらに値引きはあったと思います。

据付日指定】
契約の際に、据付日をセキスイハイムの指定日にすることで、値引きになりました。

打ち合わせ時の間違い 20万円

トリプルサッシ窓+シャッターが無料
打ち合わせ後半で寝室の窓が1ヶ所無くなっており、指摘したところ、窓+シャッターを無料にしてくれました。全窓はトリプルサッシにしていたので、その分も無料でした。

インターホングレードアップ
打ち合わせ時に、インターホンから施錠・解錠ができるタイプが取り付けられると説明がありました。実際取り付けられたのはできないタイプ。住宅が完成後に指摘したところ、無料でグレードアップされました。

④営業マンからの新築祝い 75万円

家具展示会にてソファプレゼント】
セキスイハイムでは、購入者を対象とした家具展示会を行っています。はっきり言って超高級品です。営業の方から「新築祝いでソファプレゼントします」と言ってもらえたので、気に入った約40万円のソファを貰いに行きました。

全窓分のカーテンプレゼント
こちらも営業の方から「新築祝いでカーテンをプレゼントします」と言ってもらえました。全部で7ヶ所分のカーテンを頂きました。ショールームでデザイン・ミラーカーテン・遮光カーテンなどを選択。約35万円分のカーテンを頂きました。

⑤1万円以下の端数調整 800円

最終見積もりから端数を切ってくれます。残念ながら我が家は800円でしたが、運が良ければ1万円近く値引きされます。

⑥こども未来住宅支援 100万円

毎年、名前が変わり似たような補助金が出てます。私の場合は、長期優良住宅なら最大100万円補助金が出るというものでした。

営業マン選びが値引き成功のカギ!

私がセキスイハイムに決めたのは、営業マンが良かったからです。値引きも頑張ってくれて、最終的にはこの人で良かったと思えました。

ここからは、自分に合った優秀な営業マンを見極めるコツをご紹介します。

優秀な営業マンを見極めるポイント4選

①知識量・経験値が豊富

家造りにおいて最も重要です。

補助金の有無、間取りのアドバイス、過去の経験から不要なオプションを教えてくれるなど、値引きではない部分でも、費用を抑えてくれたりします。よく起こる問題も知っているので、トラブル回避にもつながります。若手の場合でも、フォロー体制が整っていれば問題ありません。

②会社である程度の地位がある

もし店長が担当の場合は、権限があるので値引きはされやすいです。

私の担当さんはベテラン社員で、店長だけでなく、インテリア担当や外構担当社員にも顔が利き、値引き交渉をしてくれました。

③相性・価値観が合う

これが全てだと思います。

  • 自分で決めてサポートして欲しいタイプ
  • 親身になって一緒に考えて欲しいタイプ
  • 決めるのが苦手で引っ張って欲しいタイプ

人によってタイプは違うと思います。自分と相性が良く、価値観に合う営業マンを選びましょう。

④レスポンスが早い

連絡や作業の速さは信用につながります。なかなか返事が返ってこないと、作業が進まずストレスも溜まってしまいます。

閑散期(7月・8月・11月・12月)を狙う

私は、閑散期の11月に展示場に行きました。どのハウスメーカーも閑散としていて、1組にかけられる時間も長い印象を受けました。

優秀な営業マンも、空いている場合があります。担当が少ないので、連絡・見積もりなども早いですし、値引きも頑張ってくれるので良いと思います。

展示場予約時に要望を伝える

展示場に行く方は予約をしましょう。Web予約をすることでこちらの要望を伝えられます。

  • 男性がいい、女性がいい
  • ベテランがいい、年齢が近いほうがいい
  • インテリアに強い人がいい
  • お金関係に強い人がいい

こんな感じで伝えると要望に応えてくれる可能性があります。

pata
pata

もし営業マンが合わない場合は、チェンジもできます。直接ではなくDMなどのほうが伝えやすいです。家造りは一生に一度の大イベントなので、妥協せず伝えましょう。

まとめ

①セキスイハイムの坪単価と総費用の限界
坪単価は95万〜105万円が目安ですが、オプションや諸費用を考慮すると、最終的な総費用はさらに上がる可能性があります。

②セキスイハイムの値引き額と値引き率の限界

【値引き額】 最大1000万円前後

【値引き率】 最大20%前後

建物が高額になれば値引きされやすくなる。みんなの相場は5〜10%前後。

③特売のタイミングと方法
決算期や閑散期を狙ったり、補助金や特別キャンペーンをフル活用することで、大幅なコスト削減が期待できます。

④私が成功した650万円の値引き事例
親族紹介やZEHモニター、営業マンからの新築祝いなど、複数の方法を組み合わせて最大の値引きを引き出しました。

⑤優秀な営業マンを見極めるコツ
知識、経験、相性、対応の速さを基準に、自分にとって理想の営業マンを見つけることで、家づくりがスムーズに進みます。

「値引き交渉の成功ステップ」

  • 資料請求する
  • 相見積もりを取る
  • 時期を選ぶ(閑散期、決算期)
  • 展示場や相談カウンターで相談し、自分に合う営業マンとハウスメーカーを見極める

 

pata
pata

賢い家づくりは情報収集から始まります。この記事を参考に、ぜひ理想のマイホームを手に入れてください!

 

以上、参考になれば嬉しいです!

ご覧いただきありがとうございました!

pataをフォローする
pataのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました